【2025年大阪・関西万博開幕記念】大丸心斎橋店で「チーズ&ワインEXPO」開催 – 世界のチーズと大阪名店がコラボする食の祭典

2025年4月4日から5月2日まで、大丸心斎橋店本館地下2階の心斎橋フードホールで「チーズ&ワインEXPO」が開催されます。このイベントは、2025年大阪・関西万博の開幕を記念して企画されました。1970年の大阪万博が日本の食文化に大きな影響を与えたように、今回のイベントも新たな食の体験を提供します。
「チーズ&ワインEXPO」開催概要
「チーズ&ワインEXPO」は、世界各国のチーズとワインを楽しめる特別なイベントです。大阪の名店が、世界の食材を使った独創的なメニューを提供します。イベントの目的は、万博開幕で高まる各国への興味に応え、ワクワクする食体験を届けることです。
開催期間は2025年4月4日(金)から5月2日(金)まで。場所は大丸心斎橋店本館地下2階の心斎橋フードホールです。アメリカ大使館農産物貿易事務所や在大阪オーストラリア総領事館が後援し、各国のワイン協会も協力しています。
1970年大阪万博から2025年へ – 食文化の架け橋
1970年の大阪万博は、日本の食文化に革命をもたらしました。多くの外国料理が日本に紹介され、私たちの食生活を豊かにしました。それから55年。2025年の大阪・関西万博では、さらに進化した食文化が展開されることでしょう。
「チーズ&ワインEXPO」は、その先駆けとなるイベントです。世界のチーズとワインを通じて、国際的な食文化を体験できます。1970年から2025年へ、食文化の架け橋となることが期待されています。
大阪の名店が提供する特別メニュー

北新地 とんかつエペの逸品
北新地の人気店「とんかつエペ」は、「炙りチーズ・シャトーブリアンカツ丼~エビフライのせ~」を提供します。低温で2度揚げしたサクサクのシャトーブリアンに、エビフライをトッピング。さらに、アメリカ産レッドチェダーチーズを炙って加えた贅沢な一品です。
メニュー名 | 価格 |
---|---|
炙りチーズ・シャトーブリアンカツ丼~エビフライのせ~ | 2,350円(税込) |
スパイスカレーオオサカ Shall We Spice の創作料理
スパイスカレーで人気の「Shall We Spice」は、2つの特別メニューを用意しています。
メニュー名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
チーズチキンロール | 600円(税込) | オーストラリア産クリームチーズを使用 |
Chicken Cutlet With Cheese | 1,520円(税込) | ベルギー産モッツァレラチーズソース |
チーズチキンロールは、ライスペーパーで巻いたチキンやアスパラガス、パプリカにオーストラリア産クリームチーズを加えた一品。Chicken Cutlet With Cheeseは、スパイスカレーの上にふわふわのチキンカツをのせ、ベルギー産モッツァレラチーズソースをかけた料理です。
その他参加店舗の注目メニュー
日本橋 古樹軒は、アメリカの定番料理「チキンパルミジャーノ」をアレンジした「アジアンチーズチキンカツ」を提供します。オランダ産ゴーダチーズを使用し、ソースにレモングラスなどのスパイスを効かせた独創的な一品です。
メニュー名 | 価格 |
---|---|
アジアンチーズチキンカツ | 1,100円(税込) |
また、ハマヤは、フランス産クリームチーズ「キリ」を100%使用した「ガトーフロマージュ」を提供。しっとりとした食感と、口に入れた瞬間に広がるチーズのコクが特徴です。
メニュー名 | 価格 |
---|---|
ガトーフロマージュ | 550円(税込) |
世界各国のチーズとワインを楽しむ
アメリカ産チーズを使った料理
アメリカ産チーズの中でも、特に注目されているのがレッドチェダーチーズです。北新地 とんかつエペの「炙りチーズ・シャトーブリアンカツ丼」では、このチーズを炙って使用しています。濃厚な味わいと、炙ることで生まれる香ばしさが特徴です。
オーストラリア産チーズの魅力
オーストラリア産チーズも多くのメニューで使用されています。特に、クリームチーズの使い方が注目です。スパイスカレーオオサカ Shall We Spice の「チーズチキンロール」では、オーストラリア産クリームチーズがしっとりとした食感と濃厚な味わいを演出しています。
ヨーロッパのチーズとのペアリング
ヨーロッパのチーズも多数登場します。ベルギー産モッツァレラチーズやオランダ産ゴーダチーズなど、各国の個性豊かなチーズが料理に彩りを添えています。これらのチーズは、ワインとのペアリングも楽しめます。
心斎橋フードホールの特別空間
会場の雰囲気と設備
心斎橋フードホールは、約350席の大規模な空間です。各店舗にカウンター席があるほか、共用のテーブル席も用意されています。混雑時には相席になることもありますが、大きなテーブルなので快適に食事を楽しめます。
万博を意識した装飾
会場内は、1970年大阪万博と2025年大阪・関西万博をイメージした装飾が施されています。過去と未来をつなぐ空間デザインは、食事をしながら万博の雰囲気を味わえる特別な体験を提供します。
イベント期間中の特別企画
ワインとチーズのペアリング体験
世界酒BAR セカサケでは、チーズメニューとワインのマリアージュを楽しめます。オーストラリアのアデレードヒルズ・ピノ・グリや、アメリカのワシントン州産メルローなど、各国のワインを取り揃えています。
ワイン名 | 価格 |
---|---|
リトルジャイアントアデレードヒルズ・ピノ・グリ | 1,200円(税込) |
ワシントンヒルズメルロー | 900円(税込) |
限定商品の販売情報
イベント期間中は、世界のチーズとワインの特別販売も行われます。リカーショップグランセルクルでは約40種類のワインを、食材セレクトショップおあじおでは約60種類の世界のチーズを販売します。家でも楽しめる、貴重な食材との出会いの場となっています。
まとめ – 万博開幕を彩る食の祭典
「チーズ&ワインEXPO」は、2025年大阪・関西万博の開幕を前に、食を通じて世界とつながる素晴らしい機会です。大阪の名店が世界のチーズを使って創り出す料理の数々、そして厳選されたワインとのペアリング。この一か月限りの特別な食体験をぜひお楽しみください。
公式Xアカウント:https://x.com/cheese_expo